BLOG
-
わが家のおてんばアイドル
ばアイドル 今回、職員リレーが回ってまいりましたので、私が飼っているチワワのご紹介をさせていただきます!昨年、宮崎よりわが家へやってきましたメスのチワワですが、6月22日で1歳の誕生日を迎えました。買ったばかりのおもちゃが次の日には壊され、な... -
ききょう・つばきユニット合同行事「すいか割り、そうめん流し」(令和7年8月19日)
今年もやってきました、夏恒例の行事です。8月4日に「すいか割り」を、8月19日に「そうめん流し」を開催しました!すいか割りでは、目かくしをずらしチラッとのぞきながら叩く方や、目かくしを思い切り外して叩く方もいらっしゃり、周囲の笑いを誘いました... -
あおい・うめユニット合同行事「すいか割り、そうめん流し」(令和7年8月8日)
1階ユニットで、すいか割り、そうめん流しを行いました。すいか割りでは、皆さんすいかを見ると「大きいねー、きれいなすいか」ととても喜ばれ、中には叩いて音を確認する方もいらっしゃいました。なかなか割れずに2巡目でようやくヒビが入り、最後は職員... -
恵比須便り(2025年7月)
2025年6月の恵比須便りをお届けします。 ebisu-dayori-202507ダウンロード -
七夕飾り作り(令和7年7月6日)
今年も笹に飾りつけをし、豪華な笹飾りが完成しました!今回は、枕崎市で7月6日に開催されました「七夕まつり」にも、入居者様が作成した笹を飾っていただきました。皆さんの短冊の願い事が届きますように! ( 機能訓練指導員 中村 ) -
介護実習生レクリエーション(令和7年6月17日)
6月17日、加世田常潤高校 生活福祉科3年生2名の介護実習が最終日を迎えました。今日は実習生が計画したレクリエーションを行い、最後に皆さんでささやかながらお別れ会を開きました。レクリエーションも、入居者様、職員ともにとても盛り上がり、最後は、... -
6月誕生日会 うめユニット (令和7年6月25日)
6月25日、106歳の誕生日を迎えられた入居者様のお祝いをさせていただきました。カップケーキを皆さんで作り、職員の手作りのニット帽や色紙をお渡しすると、とても喜んで下さいました。これからも益々お元気にお過ごしいただきたいと思います! ( うめユ... -
生け花教室 開催しました!(令和7年6月26日)
6月16日に「生け花教室」を開催し、今回は9名の入居者様がご参加下さいました。今年はご近所の方からのご厚意で、アジサイやアナベル、グラジオラス、なでしこやカスミソウなど、たくさんの種類のお花を頂き、入居者様それぞれ思い思いにお花を生けられ、... -
うめジュース作り(令和7年6月11日)
6月11日、南高梅と氷砂糖でうめジュース作りを行いました。なかなか立派なうめだったので、皆さん「大きいねー、良い香りがするー」と喜んで下さいました。うめのヘタを取り水気を拭き、氷砂糖とうめを交互に2瓶に分けて入れ、しっかり密閉し作業は終了で... -
恵比須便り 2025年6月
2025年6月の恵比須便りをお届けします。 ebisu-dayori-202506ダウンロード