南薩摩周辺の風景集 Collection of landscapes of southern Satsuma

目次

枕崎市 Makurazaki City

枕崎市は日本本土南端の小さな町です。薩摩半島の南端に位置します。

漁業、鰹節生産、お茶の生産などが盛んですが、日本の少子高齢化の波に揺られ、過疎化、若者の減少などの問題があり、頭の痛いところです。

それでも、薩摩が明治維新際に大きな力を発揮したことを思い出しつつ、写真にてこの地域の紹介を行っていきます。

私は写真家ではありません。過去に撮りためた写真や、時々通りかかった風景を写真に収めた都度に、ご紹介していきたいと思います。
機材:iPhone13 Pro Max

開聞岳 Mt Kaimondake

枕崎市の茅野集落は少し高台にあり、そこから開聞岳、その向こうに大隅半島の山々が眺望できます。

佐多岬と種子島 Cape Sata and Tanegashima

佐多岬(Sata Misaki):
Sata Misaki, also known as Cape Sata, is a picturesque cape located in Kagoshima Prefecture, Japan. It is situated at the southernmost tip of the Satsuma Peninsula and offers breathtaking views of the surrounding coastline and the Pacific Ocean. Sata Misaki is renowned for its rugged cliffs, lush greenery, and the southernmost lighthouse in Japan, known as “Sata Lighthouse” or “Sata-misaki Lighthouse.” It is a popular destination for tourists and nature enthusiasts looking to explore the natural beauty of southern Japan.

種子島(Tanegashima):
Tanegashima is an island located in Kagoshima Prefecture, Japan. It is the second-largest of the Osumi Islands and is known for its rich history, natural beauty, and contributions to Japanese culture. Tanegashima is famous for being the site of the first contact between Japan and European explorers, specifically Portuguese traders who arrived in the early 16th century. The island is also known for its lush forests, sandy beaches, and outdoor recreational activities such as hiking and surfing. Tanegashima is a tranquil destination for those seeking a blend of history and natural exploration. (by ChatGPT)

枕崎市の海岸近くからは種子島は見えないのですが、茅野集落付近の標高260m前後から見ると種子島が見えてきます。種子島は平坦な地形ですので、海岸近くから見ると水平線の下に隠れて見えないのです。地球は丸いことを実体験させてくれる眺望です。

薩摩硫黄島 Satsuma Iwo Jima

枕崎市のほぼ南に位置する薩摩硫黄島です。枕崎市からの距離はおよそ50km。活発な火山島です。
古くは「平家物語」で俊寛が治承2年(1178年)に流刑された地として知られています。
第2次大戦の激戦地の硫黄島は別の島です。
薩摩硫黄島の南東の海底には巨大なカルデラが隠れており「鬼界カルデラ」と呼ばれています。

鬼界カルデラは約7300年前に破局的噴火を起こし、その際に噴出した火砕流は50㎞の海上を渡り九州本土に到達し、当時の南九州の縄文人(文化)や動植物が壊滅的被害を受けたと言われています。活発な噴火活動は現在も続いています。
写真の構図はiPhone の望遠で撮りました。

目次