活動・行事– category –
-
実習生の受け入れにあたって(令和5年6月~7月)
恵比須で初の高校生介護実習受け入れという事で、実習委員会を立ち上げ、一からのスタートとなりました。 今回の実習受け入れにあたっては、入居者の皆様はじめ、ご家族の皆様、ご理解下さいましたこと本当に感謝申し上げます。また、職員の方々のあたたか... -
介護実習生と調理レクリエーション つばきユニット(令和5年7月6日)
7月6日、つばきユニットで介護実習生のお別れ会を兼ねた調理レクリエーションを行いました。 本日のメニューは「オレンジとレモンのケーキ」、そして入居者様のご家族の畑で採れたゴーヤで作った「かりんとう」です!! とても美味しく出来上がり、楽しい... -
楽しい七夕飾りの準備(令和5年7月3日)
令和5年7月7日の七夕飾りに向けて、7月3日に準備を行いました。 各ユニットでは、入居者様と職員で飾りを作り、短冊を書いて、男性職員が採って来てくれた笹に飾り付けを行いました。 また今年は各ユニットのみでなく、入居者様へお手伝いを頂き、事務所... -
シャボン玉を楽しみました(令和5年6月22日)
6月中旬に、入居者様とシャボン玉を楽しんだ時のお写真をご紹介します!! 皆さん、童心にかえったように楽しんで下さいました ((´∀`)) あおいユニットリーダー 清川 美加つばきユニットリーダー 白澤 香織 -
あおいユニット誕生日会(令和5年6月23日)
6月23日に誕生日会を兼ね、「かき氷」作りを楽しみました。 氷が削れると皆さん喜ばれ、溶けないうちにシロップやアイス、あんこなどお好きなトッピングをかけ、おいしそうな豪華なかき氷が出来上がりました。 少し冷たいのが苦手な方もいらっしゃいました... -
散歩♪(令和5年6月16日)
ここ数日少しだけ涼しい日が続いており、今日は入居者の方と散歩へ出かけました。 恵比須の周辺にはたくさんのあじさいが咲き、花も大きく皆さん大変喜ばれます。今日はお花を数本頂き、持ち帰ってお部屋に飾りましたが、入居者様の顔より大きなあじさいも... -
喫茶「なごみ」を開きました!!(令和5年5月31日)
令和5年5月31日、恵比須で初の試みとなります、喫茶を開催しました。 「なごみ」という名前は、入居者の皆様になごやかな、おだやかな時間を過ごして頂きたいという気持ちから付け、5月31日の開催に向けて5月上旬より担当ユニットと話し合いを行いながら準... -
梅ジュース作り あおいユニット(令和5年5月18日)
5月18日、あおいユニットで「梅ジュース」作りを行いました。 前日に、水につけてアク抜きをしておいた梅と氷砂糖と交互にビンへ入れて作りました。 梅のヘタ取りやビン詰めを皆様へ手伝って頂き、皆さん出来上がりを楽しみにされていました。 美味しい「... -
ドライブに行ってきました!!(令和5年5月10日)
令和5年5月10日、快晴で気温も温かく、気分転換に入居者様とドライブへ出かけました!! 今回は立神を通って坊津方面を回りましたが、「ここは私の家の近くだよ」「〇〇小学校だねー」「風車が大きいねー」…などなど皆さん嬉しそうに話され、流れる歌を口... -
誕生日会 ききょうユニット(令和5年4月20日)
ききょうユニットで、4月、5月生まれの方の誕生日会を行いました。 まず、皆様でカラオケ大会を行い、手拍子をしながらとても楽しい時間を過ごしました。 その後はケーキを食べ、「美味しい」という声も多く聞かれ、皆様美味しく召し上がり笑顔が見られま...