活動・行事– category –
-
黒糖ふくれ作り うめユニット(令和5年1月18日)
1月18日、うめユニットで黒糖ふくれ作りをしました。エプロンに袖を通し三角巾をして、手の消毒・手袋をつけ準備万端!!卵を割る方、材料を量る方、混ぜる方、作るのを応援する方、手分けして皆で一緒に作りました。蒸している間は「おいしくなぁれ」と願... -
節分会 あおい・うめユニット合同(令和5年2月3日)
2月に入りまだまだ寒い日が続き体調を崩しやすい時期ですが、令和5年2月3日、皆様の1年の無病息災を願って、あおい・うめユニット合同での節分行事を行いました。 今回は鬼の顔をつけたペットボトルを使いゲームを行いました。「スタート‼」の掛け... -
1月誕生会 あおいユニット(令和5年1月20日)
1月20日、1月生まれの方の誕生日会を行いました。 今月はチョコレートケーキでお祝いをし、皆様「おいしいね」と笑顔で話され、すぐに召し上がっていました!! その後は、お隣のユニットの方もお誘いしてカラオケ大会を行い、歌を歌いながら楽しい時間を... -
ききょう・つばきユニット合同鏡開き(令和5年1月11日)
ききょう・つばきユニット合同での鏡開きを1月11日に開催致しました。 本来、鏡開きではお正月に年神様のお供えしていた鏡餅を下げ、雑煮や汁粉にして食しますが、諸事情により今回はつばきユニット職員と入居者様がスイートポテトの下準備を行い、調理器... -
鏡開き ききょう・つばきユニット合同(令和5年1月11日)
1月11日は鏡開きです。 お餅を食べる事は難しかったので、小豆とさつま芋を使って、ぜんざい作りをおこないました。朝のお茶の時間に、お手伝いをいただける方にご協力いただき、さつま芋の皮むきをおこないました。ピーラーを使用して皮むきをおこなった... -
ぜんざいを食べよう会!! あおい・うめユニット合同(令和5年1月7日)
新しい年を迎え、職員一同気持ち新たにそれぞれスタートしました。昨年同様、感染症拡大がおさまらない中でのお正月でしたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 恵比須では1月7日、あおい・うめユニット合同で、「ぜんざい」を作りました。当初は七草... -
クリスマス会 うめユニット(令和4年12月23日)
令和4年12月23日に、うめユニットのクリスマス会を行いました。 スタッフがサンタクロースに扮し、入居者様一人一人にプレゼントをお渡していきました。ニット帽やネックウォーマーなどのプレゼントを貰うと、皆さん嬉しそうにされ、早速身につけている方... -
クリスマス会 あおいユニット(令和4年12月20日)
令和4年12月20日、あおいユニットでクリスマス会を行いました。 男性スタッフがサンタクロースになり、プレゼントを届けました。少しビックリした様子でしたが、皆様笑顔でとても喜んで頂きました。 クリスマスケーキを食べながら、カラオケ大会でも盛り上... -
クリスマス会 12月誕生会も併せて(令和4年12月23日)
12月23日に、ききょうユニットとつばきユニット合同で12月の誕生日会を兼ね、クリスマス会を開催致しました。 当日の準備やセッティングが進むにつれ、BGMで流れているクリスマスソングにつられて入居者様もワクワクした笑顔となり、サンタの帽子を被った... -
クリスマス会 つばきユニット(令和4年12月23日)
こんにちは!つばきユニットです。12月23日につばきユニットとききょうユニット合同でクリスマス会を実施しました。 最初のカラオケ大会では、細川たかしの「北酒場」や坂本九の「上を向いて歩こう」など懐かしの曲を歌い、利用者の皆様は大いに盛り上がっ...